優雅な雰囲気と、昔ながらの慣習が共存し、常に安定した人気旅行先となっているヨーロッパ地域。
街ごと世界遺産に登録されているような美しい街並みや、おしゃれな石畳の道、雄大な自然景観など見どころいっぱいのエリアです!
近年は現地の物価高騰や円安などの影響もあり、日本からは簡単には旅行しにくくなってしまいましたが、やっぱり多くの方の憧れの場所でもありますよね!
今回は、そんなヨーロッパを舞台にした、観ていて旅行したくなる素敵な映画を紹介します。
※海外を舞台にしたおすすめの邦画作品を紹介した記事もあるので、こちらもどうぞ↓↓
印象的な街並みと大自然!ヨーロッパを旅行したくなる海外映画12選

私自身、イギリスで学生時代を過ごしたこともあり、これまでにヨーロッパの多くの場所を訪れてきました。
映画や動画を観て、思いを馳せたり、舞台となった街へ行ってみたりと、旅行の参考にすることも多く、印象的な思い出もたくさんある地域です。
今回は、そんなヨーロッパを舞台にした作品を12本選びました。
有名な都市からあまり馴染みのない小さな島まで、さまざまなエリアが舞台になっています。
それぞれの地域の魅力がたくさん詰まっている作品ばかりですので、皆さんの目の保養や作品選び、旅先選びの参考にもなれば幸いです。
それでは紹介していきます!
※アジアを旅したくなる映画を紹介した記事もあるので、こちらもぜひどうぞ↓↓

LIFE!
監督 | ベン・スティラー |
主演 | ベン・スティラー、クリステン・ウィグ、ジョン・デーリー、キャスリン・ハーン、テレンス・バーニー・ハインズ、アダム・スコット |
上映時間 | 114分 |
製作国 | アメリカ |
制作年 | 2013年 |
写真雑誌の管理部で働く空想好きな男性が、広大な世界の旅に出て変わっていく様子をファンタジックに描いたアドベンチャーコメディ映画です。1947年の映画「虹を掴む男」をリメイクし、「ナイトミュージアム
」でも有名なベン・スティラーが主役を務めています。
NYからヨーロッパ、アフガニスタンへと奇跡のような冒険の行方を味わえますが、特にグリーンランドとアイスランドの大自然の迫力、映像美は圧巻です!観ていると前向きな気持ちになれますし、すごく旅に出たくなる映画です!

一歩踏み出す、その勇気が大切なんだナー
ビフォア・サンライズ 恋人までの距離
監督 | リチャード・リンクレイター |
出演 | イーサン・ホーク、ジュリー・デルピー、アンドレア・エッカート、ハンノ・ポーシェル |
上映時間 | 102分 |
製作国 | アメリカ |
制作年 | 1995年 |
オーストリアのウィーンを舞台に、わずか1日足らずの男女のやり取りを描いた、儚くも美しいラブロマンス映画です。電車で偶然知り合ったアメリカ人男性とフランス人女性が、ウィーンの街を散策し距離を縮めていくのですが、美しい街並みに憧れちゃいます!
交わす知的な言葉の数々と、2人の表情がとても印象的で余韻が残りますし、タイムリミットが迫るにつれエモーショナルな気持ちになります。9年後のパリを舞台にした続編「ビフォア・サンセット」、さらにその9年後のギリシャを舞台にした「ビフォア・ミッドナイト」もあわせて強くおすすめです!

旅先での出会いって、運命を感じちゃうナー
ガーンジー島の読書会の秘密
監督 | マイク・ニューウェル |
出演 | リリー・ジェームズ、ミキール・ハースマン、グレン・パウエル、ジェシカ・ブラウン・フィンドレイ、キャサリン・パーキンソン、マシュー・グード |
上映時間 | 124分 |
製作国 | アメリカ |
制作年 | 2018年 |
第2次世界大戦直後のイギリス領ガーンジー島を舞台に、ロンドンから取材でやってきた女流作家が、島の読書会の秘密に迫りながら、本や人々のつながりと人生の幸せを再認識していく物語です。「シンデレラ」や「イエスタデイ
」などに出演したリリー・ジェームズが印象的な主役を演じています。
島の自然景観や街並みが美しく、本の素晴らしさがたくさん伝わるストーリーも素敵な映画です。イギリス海峡のチャネル諸島に位置し、イギリスよりもフランスに近い島ですが、この映画をみて、私もいつか行ってみたい島になりました!

読書会の雰囲気が本当に素敵だナー
マンマ・ミーア!
監督 | フィリダ・ロイド |
出演 | メリル・ストリープ、アマンダ・サイフリッド、ステラン・スカルスガルド、ピアース・ブロスナン、ナンシー・ボールドウィン、コリン・ファース |
上映時間 | 108分 |
製作国 | イギリス、アメリカ |
制作年 | 2008年 |
エーゲ海に浮かぶギリシャの島に住む、ドナと娘ソフィを主役に繰り広げられるロマンチックコメディ作品で、ソフィの結婚式前日から当日までの愉快な騒動が描かれます。舞台ミュージカルを映画化し、ABBAの楽曲が全編で使用されたミュージカル映画です。
撮影の多くはギリシャのスコペロス島で行われ、美しい景観や島の陽気さ、のんびりした雰囲気をたくさん味わえます。Dancing QueenやMamma Miaなど有名曲を楽しそうに歌い、踊るシーンも最高で、観ていて幸せな気分になれる映画です!

白と青のおうちが可愛くて、街歩きしたくなるナー
※同作品など、ミュージカル映画の名作を紹介した記事もあるので、こちらもぜひどうぞ↓↓
星の旅人たち
監督 | エミリオ・エステヴェス |
出演 | マーティン・シーン、エミリオ・エステヴェス、デボラ・カーラ・アンガー、ヨリック・ヴァン・ヴァーヘニンゲン、ジェームズ・ネスビット |
上映時間 | 128分 |
製作国 | アメリカ、スペイン |
制作年 | 2010年 |
息子を失った初老男性が、息子の足跡を引き継ぎ、キリスト教3大聖地のひとつ「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」への巡礼の旅にチャレンジする様子を描いたロードムービーです。大きな展開はありませんが、感動がじんわり心にしみる温かい物語を楽しめます。
フランスのピレネー山脈からスペイン北部を横断する800キロの旅の道中で、様々な人たちとの交流し、出会いと別れを経験しながら自分を解放していく姿が印象的です。雄大な自然に囲まれた旅の様子を観ていると、こちらも旅に出たくなりますよ!

仲の良かった友人が、巡礼してたのを思い出すナー
※同作品など、アウトドアを感じる映画を紹介した記事もあるので、こちらからぜひどうぞ↓↓
グランドジャーニー
監督 | ニコラ・ヴァニエ |
出演 | ジャン=ポール・ルーヴ、メラニー・ドゥーテ、ルイ・バスケス、リル・フォッリ、ドミニク・ピノン |
上映時間 | 113分 |
製作国 | フランス、ノルウェー |
制作年 | 2019年 |
絶滅危惧種の渡り鳥に安全な飛行ルートを教える、というプロジェクトに挑み、奮闘する父と子の様子を描いた映画です。気象学者の実話を描いた物語で、ノルウェーからフランスまでの空の旅と、親子や人々の絆が美しいストーリーを楽しめます。
大部分がCGではない実際の映像なので、臨場感が素晴らしく、鳥たちと一緒に飛ぶ様子に癒されます。北欧などヨーロッパの大自然が印象的で、ロマンあふれる冒険にもワクワクできる映画です。観ていて応援したくなりますし、感動しちゃいますよ!

ウソみたいな実話で、ただただ美しいナー
スパニッシュ・アパートメント
監督 | セドリック・クラピッシュ |
出演 | ロマン・デュリス、ジュディット・ゴドレーシュ、オドレイ・トトゥ、セシル・ドゥ・フランス、ケリー・ライリー、クリスティーナ・ブロンド、ケヴィン・ビショップ |
上映時間 | 122分 |
製作国 | フランス、スペイン |
制作年 | 2002年 |
スペインのバルセロナを舞台に、ヨーロッパ各地から集った個性的な留学生たちの共同生活の様子と、いろんな経験を糧に成長していく模様を描いた青春映画です。
素敵な街並みに加え、フラット(アパート)でルームシェアをして過ごす自由な学生生活の様子が生々しく、楽しい要素がたくさん詰まっています。続編の「ロシアン・ドールズ」とあわせておすすめです!留学などの参考にもなりますし、ヨーロッパに長期滞在したくなりますよ!

イギリス時代を思い出して、感傷的になっちゃうナー
ジュリエットからの手紙
監督 | ゲイリー・ウィニック |
出演 | アマンダ・サイフリッド、クリストファー・イーガン、ガエル・ガルシア・ベルナル、フランコ・ネロ |
上映時間 | 105分 |
製作国 | アメリカ |
制作年 | 2010年 |
シェイクスピアの名著「ロミオとジュリエット」の舞台になったイタリアのヴェローナ。世界中から届けられる恋愛相談の手紙たちに、ジュリエットの秘書たちがお返事していく「ジュリエットレター」を題材にした映画で、実話に基づく物語が描かれます。
一通の手紙から50年前の恋人を探す旅を始めた英国女性と孫の青年、その2人をサポートする主人公が織りなす愛の物語がとても素敵です。ロマンチックな展開にヴェローナの街並み、田舎の美しい景観が見事にマッチして、イタリアに対する憧れが高まります!

アマンダ・サイフリッド、本当に素敵な女優だナー
※今作で主役を務めたアマンダ・サイフリッドのおすすめ作品を紹介した記事もあります↓↓
ツーリスト
監督 | フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク |
出演 | アンジェリーナ・ジョリー、ジョニー・デップ、ポール・ベタニー、ティモシー・ダルトン、スティーヴン・バーコフ |
上映時間 | 103分 |
製作国 | アメリカ、フランス |
制作年 | 2010年 |
ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーが共演し、パリとヴェネチアを舞台にした映画です。ヴェニス行きの電車で美女に恋したアメリカ人旅行者が、恐ろしい罠と陰謀に巻き込まれていく模様が描かれます。
美男美女が目の保養になり、ヴェニスのロケーションの美しさもさらに際立ちます。カフェや水上バス、街並みなど素敵な場所が多く、イタリア旅行の参考にもなる映画です。ゴージャスでおしゃれな雰囲気を味わえますよ!

アンジーのファッションも素敵だナー
ミッドナイト・イン・パリ
監督 | ウディ・アレン |
主演 | キャシー・ベイツ、エイドリアン・ブロディ、カーラ・ブルーニ、マリオン・コティヤール、レイチェル・マクアダムス |
上映時間 | 94分 |
製作国 | スペイン、アメリカ |
制作年 | 2011年 |
おしゃれでシニカルな作風が有名なウディ・アレン監督の作品で、「それでも恋するバルセロナ」や「ローマでアモーレ」と迷いましたがこちらをチョイス。パリを舞台に、作家を目指す男性が1920年代にタイムスリップして繰り広げられる、ファンタジックなラブコメ映画です。
歴史上の有名画家や作家がたくさん登場する、芸術や文学好きな方にはたまらないストーリーで、美しい映像とユーモアあふれる雰囲気を堪能できます。街並みやインテリア、音楽も素敵なので、観ていて本当に楽しい映画です。印象的な雨のパリなど、花の都を彷徨いたくなりますよ!

ノスタルジーをたくさん感じるナー
※同作品など、雨が印象的な映画を紹介した記事もあるので、こちらもぜひどうぞ↓↓
ユーロトリップ
監督 | ジェフ・シェイファー |
出演 | スコット・ミシュロウィック、ジェイコブ・ピッツ、クリスティン・クルック、ミシェル・トラクテンバーグ、マット・デイモン |
上映時間 | 93分 |
製作国 | アメリカ |
制作年 | 2004年 |
メル友女性に会うために、彼女の住むベルリンを目指してヨーロッパを旅する模様を描いた、アメリカティーンたちの青春コメディです。「アメリカン・パイ」を彷彿とさせるような、はちゃめちゃな展開の連続なので、頭を空っぽにして気楽に楽しめます。
ロンドン、パリ、アムステルダムや、スロバキアのブラチスラヴァ、ローマなどヨーロッパ各地の周遊は、見どころいっぱいで旅の参考にもなります。マット・デイモンが少しだけ友情出演するシーンもお楽しみポイントですよ!

ブラックジョークとユーモアが効いてるナー
ウイスキーと2人の花嫁
監督 | ギリーズ・マッキノン |
出演 | グレゴール・フィッシャー、エディ・イザード、ショーン・ビガースタッフ、ナオミ・バトリック、ケビン・ガスリー、エリー・ケンドリック、ジェームズ・コスモ |
上映時間 | 98分 |
製作国 | イギリス |
制作年 | 2016年 |
スコットランドの小さな離島トディー島を舞台に、第2次世界大戦の戦況の悪化で配給が止まってしまったウイスキーを巡る、島内のドタバタ騒動の行方を描いたコメディ映画です。実話に基づくほんわかした物語を楽しめます。
訛りのある英語とユーモアたっぷりなストーリーで、島民たちが大好きになる映画です。島の景観もイギリスらしい美しさがあり、服装やダンス、音楽もチャーミングでほっこりします。スコットランド人のウイスキー愛が伝わり、ウイスキーを飲みたくなりますよ!

島内の「ほのぼの感」がたまらないナー

映画を観て、ヨーロッパの魅力をたくさん堪能しよう!

いかがでしたか、ヨーロッパを舞台にした映画を12本紹介しました。
それぞれ、ヨーロッパ各地の個性や風情が感じられるので、その地を訪れてみたくなります!
今回はヨーロッパでまとめて選びましたが、今後はイギリスを舞台にした作品など、国別のおすすめ記事も作成していきます。
ヨーロッパは小さな国も多いですが、それぞれの国に個性と魅力があり、歴史や建造物、美しい自然、食事と慣習、宗教観まで、日本とは大きく異なる文化をたくさん味わうことができます。
物価が比較的高いのがつらいところではありますが、一度ヨーロッパに行けば移動が楽なのも本当にありがたいですよね。
ぜひヨーロッパが舞台の映画を観て、旅行気分に浸ったり、実際の旅行の参考にもしてみてくださいね!
それでは今日も素敵なエンタメライフを!

コメント